姉沼 氷上ワカサギ釣り
この記事は 2006年1月16日 に書いた記事です。
現在は状況が異なる可能性があります。
姉沼は小川原湖の南にある淡水の湖で、冬になると結氷し、多くのワカサギ釣りファンで賑わいます。
今年もようやく氷の厚さが15センチを越え、1月14日にいってきました。
釣果は3人で100匹。早朝から5時間ほどがんばりました。姉沼には釣具店の出張所もあり、道具はすべてレンタルしてくれます。暖かいコーヒーやカップ麺も売っています。
2月中までは氷も丈夫と思いますので、是非、行ってみてください。天ぷら美味しいですよ!
あおもり おーた
3 コメント
コメントは受け付けていません。
おう、おーた。これ全部レンタルしたら、総額なんぼ?
レンタルセットは1人分1500円(竿、リール、竿立て、イス、氷すくい、仕掛け、エサ付き)。あと4人用テントは1時間1000円。
あと、スキーウェア着ていくだけだよ。ホッカイロは50円で売ってる。カップラーメンはお湯付きで200円、味はノーマル、シーフード、カレーあるよ。おすすめはカレー。
すみません急に、、、
釣具の出張所ってどこにあるんですか?