アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

ラーメン情報

あおもり さわだです。 今回は私が最近ハマっているラーメン『あごだし中華 彦や』さんを紹介します。 場所は、元のコロナワールドの裏側になります。 私がいつも食べるラーメンはこちらの『濃厚中華・ピリ辛』...

投稿日:

ラーメンには夢がある!『夢を語れ青森』

弘前にある二郎系ラーメン店『夢を語れ青森』に行ってきました。 Wikipediaによると、夢を語れの看板を借りることができるのは3年の間だけだそうで、その後は屋号を変えるか、閉店するかの2択になるそう...

投稿日:

ボリューム満点!ひらこ屋 㐂ぼしの『つけそば』

あおもり くらうち です。 連日暑いですね! 先日、青森市大野にある「中華そば ひらこ屋 㐂ぼし」に行ってきました。 夏限定メニューの『つけそば』を食べるためです。 暑い夏にピッタリ! つけそば、本当...

投稿日:

冷やし一丁!!

こんにちは!はちのへ さわだです! 30℃越えの日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏バテにより食欲がない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回私がご紹介するのは、八戸...

投稿日:

「丼や」(どんぶりや) さば味噌ラーメン

あおもり こうさかです。 青森市内で「さば味噌ラーメン」の看板が気になっていたお店があります。 環状線西大野あたりで特徴的な船の形をしている建物の中にあるお食事処『丼や』(どんぶりや)さんです。 今回...

投稿日:

『白龍(パイロン)』─ 盛岡で60年愛され続ける老舗、じゃじゃ麺の発祥のお店

本日は岩手より情報をお届けします。 盛岡三大麺の一つとして知られる『じゃじゃ麺』を堪能するなら、創業60年の老舗、『白龍(パイロン)』がおすすめです!! 店内に足を踏み入れると、昭和の雰囲気が漂い、温...

投稿日:

疲れた体に染み渡る九州からの刺客 八戸の「元祖長浜屋台ラーメン 一心亭」

こんにちは!はちのへ まつやまです! 今回ご紹介するのは八戸支店から徒歩7分にあります『元祖長浜屋台ラーメン 一心亭』 皆大好き居酒屋街「みろく横丁」の向かいにあるお店で、福岡市の創業昭和20年の老舗...

投稿日:

今週もラーメンのお便りが届きました 十和田の「らぁ麺 鶏と豚」

八戸からみやざきがお送りします! 今回ご紹介するのはワタシの生まれ故郷・十和田にあります『らぁ麺 鶏と豚 』。 官庁街通り近くの一角、青森銀行十和田支店様向かいにあるお店です。 近くの有料駐車場に車を...

投稿日:

岩手県宮古市ソールフードで愛される人気ラーメン店「中華そば たらふく」

盛岡から約1時間30分の岩手県宮古市。 観光スポットで有名な浄土浜や遊覧船がありますが、今回は『中華そば たらふく』さんで、宮古のソールフード『宮古ラーメン』をいただきました。 店内に入り、メニューを...

投稿日:

お花 見ごろ情報

あおもり むなかたです。 アイキャッチのラーメンは、最近アウガ裏にできた新店『にぼ節』の『肉煮干そば(中)』です。 「そば」だけに立ち食いスタイルでいただきます。めっちゃうまいので、立ち食いでもOKと...

投稿日: