アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

ラーメン情報

「鳥」が美味しいラーメン、そりゃな~笑「まるみや」

←鳥ガラウマ~、焼鳥屋だもんな~笑青森市役所の真向かいで連日お昼時には満員の居酒屋があります。まるみやラーメン 500円(+150円でミニカレー)*昨年もそうだったけど、夏場休むんだったかもここの鳥ベ...

投稿日:

油分全然無いラーメンだけど「まるしげ」めぇな~

←凄い入浴剤(笑)この間見つけたイケテル入浴剤・・・その名も「脂肪遊戯」・・・サブタイトル、英訳がさらに凄い・・・・モテるため、愛のため(笑)GAME OF SHIBO↑↑↑訳おかしくない?(笑)ま、...

投稿日:

「佐藤そば屋」実は、ラーメンも旨い!

最近、夜に中央大橋を通って頂上から山の景色を眺めると、浜田周辺が見事にライトアップされていて、街から家路に向かうというより、今の青森の街は、あっち(笑)!と言われてもしょうがないような状況を感じる探検...

投稿日:

秋田からやってきたラーメン!「末廣ラーメン本舗」

←探検家お気に入り秋田限定ヒーロー超神 ネイガー 笑秋田県では誰しもが知っていると言われる、ローカル放送で活躍するヒーロー。ナマハゲの名セリフ「悪い子いねえがー」を縮めて出来たという、全て強引に秋田の...

投稿日:

ラーメンおかずにご飯を食う!富山ブラック「らーめん誠や」

たまに、関西の人がお好み焼きをおかずにご飯を食うとされる「お好み焼き定食」に対して賛否両論の意見を聞く探険家ですが、昔、大学にいた頃友人から、代ゼミ(代々木ゼミナール)なんかじゃ、牛丼おかずに、ご飯食...

投稿日:

最近、あまりに有名なラーメン「しゅはり」!

ラーメンブログを書いている方々は、みんなその門をくぐったのではないかと思われる、青森の松原にあるラーメン屋しゅはりラーメン(こってり) 650円昨年の11月にOPENして以来、ラーメンで有名な「紋次朗...

投稿日:

「ラーメン遊」いいお出汁です!

チャリティーオークションに勝負を賭けるべく、競馬のお仕事終了後、速攻で決戦の地サンロード青森へ向かった探険家ですが、時間ギリギリで腹ごしらえに近くのお店を選びました。ラーメン遊醤油ラーメン 530円こ...

投稿日:

飲めるラーメン屋!「ラーメン大樹」

こんにちは!のん兵衛探検家あおもり くどうです今日、紹介するラーメン屋は、店内に焼酎と日本酒がガ~~~ッと並んでいて、餃子、中華をつまみに〆にラーメンを食べられるお店です。場所は、三内の西部整形外科の...

投稿日:

昔ながらのしょ~っぱいラーメン「かわ田亭」

青森人が好きなラーメン、これを一言で表現するなら、「あだる」位しょっぱいラーメン(笑)こういうのが好きな青森人も多いはず。「しゅはり」や「たまや」等の新しいラーメンが出てきて、面白くなってきている青森...

投稿日:

NHKのラーメン・・・・あれ?笑

11月初旬の日曜日に競馬の原稿を書き終え、車で町をさまよっていると、NHKの前で「ふれあい広場」という館内を見学できるイベントをやっていて、その瞬間、探検家は閃きました。社員食堂やってるかも・・・速攻...

投稿日: