ゴールデンウイークに復活するかも(?)しれないナッチャンRERAを見にフェリー埠頭へ!↓↓↓結構見に来てた人いたよ2ヶ月くらい前には居なくなってたけど、戻ってきたみたい。でも、ゴールデンウィークはフェ...
←WBCも大事ですが光星学院の応援もお忘れなく! 最近バタバタしてて、アオモリ探検隊の更新時間がおかしな事になってる探検家ですが、今書こうと思ったら日本がキューバに勝っちゃったんですね(5-0で)。...
街外れにあるレストランって、知ってるだけでモテたりするんだって・・・・ウソだけど(笑)。油川に、こういうコジャレタ店があるとは・・・以前ここは食堂で、息子さんがイタリア料理の修行をされて戻ってきた後に...
←おデートの際にはキレイで広々したとこ選びますか?それとも、探検家のように地べたを這いずり回るようなゲリラコース選びますか?(笑) 皆さん、彼女とか彼氏とかヨメとか訳わかんないダンナ(笑)とかと一緒に...
もう 青森市西部に住み始めて5年も経つのですが 近所なのに なかなか行く機会がなく いつか行こうと思ってたお店。 きょうは そんな西地区にあるお店を紹介します。 「ピザのリファインド」 場所は 青森工...
わざわざ注文して買いに行ったんだって(笑)!ヨメの実家で(アジ出身)。↓↓↓以前、へなちょこちょこちょこちょこボーダー(変な名前のCMダイワハウチュに対抗 笑)の探検家が鯵ヶ沢で迷子になった際に立ち寄...
←やっぱプロの作る「チャーシュー」は旨い! 買ってきて2分くらいチンするだけで◎~ メタボ補給に最適な食べ物・・・それが脂身たっぷりの 親友チャーシュー君(笑) 彼のおかげで、うちのオカンも探検家も、...
←ワード・エクセルって絶対、必要? ちなみに探検家が家で使ってるノートには無いけど(笑)。 *正規に買えば4~5万円って高値なお値段(組み立てPC用でも2万前後はするお品) まずパソコンを選ぶ時に最高...
高校生の携帯所持率って・・・・ 「96%」なんだって(笑) で・・・ パソコン所持率が 21%(笑) (自分用のって意味で) やっぱりまだ家族で1台が普通。でも家族同士でも見られたくない物ってあるから...
←店主の斎藤さん。 *探検家友人カロの親戚 優しい口調でゆっくり話す感じが、そばと「おにぎり」の味に出ている(笑)。 じゃ、昨日の続きでそば屋らしく「そば」の紹介。 こちらの蕎麦は、基本そば粉10割の...
最近のコメント