アオモリ探検隊

最新の投稿

カンドーーー

みなさんに続き、みはる農園さんへ嶽きみの収穫に行ってきました 日曜日は残念ながら日中雨模様のためカッパ&長靴で出動   教えていただいたところ、1本に2つずつ実がなっていて、上についている1...

投稿日:

ラーメン街道「二代目 海老そば けいすけ」

さて きょうは 探検隊長くどう が九州にバカンスに行って帰ってこないので 久しぶりに「あおもり 山田(大)」がお送り致します。テレビCMで見かけて(主にカミさんが)気になっていたあの店へ、行ってきまし...

投稿日:

勝負はあと2ヶ月、オババの牙城に食い込め!笑「げんき畑」

うちのオカンこれ見た瞬間、道聞いてダッシュ決めようとしてた(笑)↓↓↓土曜日、朝早く起きてヒマだったから、どっかに歩いて散歩行こうと思い、1年くらい前に青森高校の前を通った時に知ったげんき畑というとこ...

投稿日:

何故「扇屋」の情報が、あまり無いの(笑)?

←扇屋に行ったら、「もり→鴨」の黄金セットで固定!探検家が、誰かに青森市内で蕎麦の美味しいところは?と聞かれると、真っ先に名前を挙げるのが、こことサンロード近くの「こけし庵」(会心 もいいがちょっと上...

投稿日:

速攻で「嶽きみの天ぷら」作り方掲載します 笑

←「きみの天ぷら」って、あまりイメージ湧かないみたいね!(写真の遠近感がおかしいという噂も 笑)と言う事で、誰でもイメージ沸くようなサイト2つ見つけたので、教えましょう。まず、◆切り方→コチラを見ると...

投稿日:

「嶽きみ」な風景!笑

日曜日に「みはる農園」さんへ嶽きみオーナーの収穫に行ってきました。今日は、何もおかしな事も語らず(笑)、嶽きみ収穫の風景をザラザラ~っと並べてみましょう。やっぱ、こういう時の主役は、チビッコだね。走れ...

投稿日:

三沢の『みやきん』

はじめて『みやきん』の三沢店に入りました。 入ってすぐに、蕎麦茶を店員さんが持ってきてくれました。冷たくて美味しかったです。 店員さんの接客も笑顔よかったよー 青森の104より

投稿日:

「晩酌セット」連発って得なんだろうか?笑

←これにビール2杯ついて1600円、こんなの2軒行っても3000円ちょっと・・・居酒屋でたまに見かける一人でフラ~っと立ち寄れるようにとサービスされている晩酌セットというお品があります。どこのお店も1...

投稿日:

「まるごと青森」を見直した 笑!

←オ、オシィ~~!あと一文字足んない~笑空港で見つけてズッコケタ一品で(笑)、これは東奥日報に掲載されていた青森の歴史・文化をまとめたマンガ本らしいです。そん時はまだあんまり青森の歴史・文化を、オベン...

投稿日:

バリ濃厚、替え玉パラダイス!「大伸」参上!

←容赦ない濃厚なトンコツ!もはや全国区になった感のある博多トンコツラーメン。青森においても、ラーメン街道を筆頭に県内各地に出店ラッシュが続いており、タイプ的には、アッサリしたものや青森県民に合わせてア...

投稿日: