忙しいので手抜き小ネタ一発!以前「入〆」のカツ丼を問題に出したけど、これは強烈~笑分かったら凄いね。スーパーヒント : 昼、混んでる(笑)(追加)超スーパーヒント(笑)1、肉の入り具合がイイ2、スプー...
萌え~っという言葉が流行りだして何年経つでしょうか。先日 黒石の伝承こけし館に行ったとき、青森発の萌え商品を見つけました。その名も嶽わさびふりかけのわさびちゃん(仮称)です。ふと見かけて通り過ぎてから...
←最近サンクスではB-1グランプリに出場する名物弁当を販売中!今日は岩木エリアの名物を紹介しようと思ったんだけど、思いっきりタイムリーなネタがあったのでチェンジ。最近バツグンに気合入っているB級グルメ...
やっぱ「嶽きみ狩り」って言ったら、オコチャマの兵隊くんが主役だよね。自然の恵みと一緒にエガオも収穫できる!今年も「みはる農園」さんに、嶽きみ狩りへ。今年はオーナー募集じゃなくて、「狩れる」権利を募集し...
←大変な事になってるけど応援しようね!来週の大型連休シーズン青森にもたくさん人が来てほしいよね~。探検家的には秋田・横手で行われる(9/19・20)「B-1グランプリ」行ったついでに、・マルカンデパー...
←スティーヴィー・ワンダーではありません(笑)秋は食欲の秋・・・近所のトンカツ屋は亜希(もろ地元ネタ 笑)。そんな美味し物好きのツガリアンな探検家でも、南部系の食べ物には疎い。最近イベントで「せんべい...
涼しくなり陽が沈むのも早くなって秋って感じだね~。夏はねぶた・お盆・高校野球観戦の3点セットで毎年終わっちゃうんだけど、秋のメインはなんと言ってもイベント!大物は他に任せ、探検家が発見したちょっと万人...
日に日に秋の気配が濃くなる昨今。朝晩冷えるようになりましたね。あおもり むなかたです。先日 深浦町の千畳敷に行ってきましたのでレポートします。なんでこの時期に千畳敷?と思いましたが、天気も良く、微妙に...
今度は「コラーゲン」だって!女の人ってコラーゲン豊富って書いてるだけで、吸い込まれるように店選んだりしない(笑)?本町界隈でテロテロに酔っぱらったオヤジが飲み会の〆に「シジミ」ラーメン食っとけば、次の...
夏が終わって・・・青森もめっきり涼しくなったね~・・・・って、時間進め過ぎ(笑)?まだ、ここまでじゃないよな。↓↓↓青森も涼しくなって、アブラーダラダラーの探検家にとってもなんとかなるぞの季節になりま...
最近のコメント