アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

おいしかったお店情報

青森公立大学の「学食」へ探検!

この間、お腹がすいてどこに探検するか悩んでいたら、安い・早い・ウマイで閃いたのが、ここ、青森公立大学 学食(写真は第一食堂)広々として、キレ~イな場所でした(上が吹き抜けになっている)。私は、こういう...

投稿日:

青森駅前にこんな美味しいうどん屋があったとは・・

最近、お昼は、ぼたんのお弁当ばかり食べていて新町周辺の探検活動がおろそかになっているあおもり くどうですが、この間駅前を探索していると、友人に聞いた噂のお店を見つけました。うどんや一番ぶっかけうどん(...

投稿日:

津軽スタンダード!ラーメン誠!

青森空港へ行く途中の高田小学校の近くにあるラーメン誠ラーメン(中)480円へ行ってきました。このお店、ラーメン本には良く出ているので気にはなっていたんですが、場所が場所だけに、今度行こうと思っているう...

投稿日:

崖っぷち新規大作戦

ドコモの携帯電話、特に新規契約が安いとの噂 新規=新町 確定! 702i 702i 702i しかも待ち時間はほとんどゼロらしい。 是非、確かめにお店に足を運んではどうでしょうか?(汗) その後はカプ...

投稿日:

ミュージックレストラン?「スケルツォ」

青森の東バイパスのラ・セラを海手に入っていく住宅地の中に、道なりに看板が出ているミュージックレストランスケルツォランチ 893円が、あります。ここの店内に入ると、店内全体がクラシック音楽の楽器が並べら...

投稿日:

弘前の学生に人気です!「かわしま」のカレー!

弘前の土手町に学生に人気のカレー屋さんがあります。かわしまカツカレー 800円種類・辛さが豊富なお店で、カレーライスが550円で、他にもたまごカレーや激辛カレーがあるんですが、弘前育ちのおやま君ご推奨...

投稿日:

浪岡の焼きそばの有名店は「兼平やきそば」です

青森市内で有名なやきそば店と言えば、鈴木とごとうの焼きそばがありますが、同じ青森市内の浪岡町(笑)の旧道沿いには昔から有名な兼平やきそば店やきそば 200円があります。ここは、やきそば、味噌おでん、ハ...

投稿日:

「つじい」の細麺、家で茹でた事あります?

津軽ラーメンの代表格、青森の合蒲公園と幸畑にあるつじい(餅店)ですが、これらは合蒲が「海つじい」、幸畑が「山つじい」と呼ばれているんですが、その山つじいには、持ち帰りラーメン(2食セット)900円が、...

投稿日:

おしゃれ~なスポット発見!「RICHE」

浪岡のアップルヒルの入り口に看板が出ていて、リンゴ園を抜けながら、山の方に向かっていく道をのぼっていくとあるRICHEというおしゃれ~なお店があります。山の中にポツンと小さなお店が並んでいて、そこの中...

投稿日:

パスタが美味しい「ちきちき」って知ってます?

青森から浅虫に抜ける久栗坂トンネルを抜けてすぐ右側に見えるダイバーショップと併設されているレストランちきちきここのパスタはうまい!私が食べたのはミートソース(980円)でしたが、太めのパスタが特徴で、...

投稿日: