青森の金沢通りの生協隣に最近出来た評判のお店、たまやみそラーメン 650円ここのみそラーメンはキタ━━━(゚∀゚ )━━━!!!!という優秀作品です。ここのご主人が札幌の有名な純連(すみれ)で修行をつ...
お客さんをお昼に接待する場合や、彼女にイイとこ見せたいヤングは、ちょっとコジャレタお店を押えておく必要があります。青森の新町で探検家が紹介するのは、北川天丼 700円ここはアラスカ会館の裏の味の札幌の...
私が、探検家兼バクチ打ちである事は、親兄弟親戚、相方の家族までとどろいていて、みんなが「あれ、写真撮り忘れてるんじゃないの?」と指摘される聖域までたどりつく事ができました。たまに、私に食べさせて能書き...
弘前の中三の地下には、なかみそ(中三の地下のみそラーメンの略)と呼ばれる、地元の方々には有名なラーメンがあります。チャイナドールみそラーメン 504円このみそラーメン、とにかく甘い!野菜がシャキシャキ...
柏の国道を走っていると道沿いに、駐車場が広く、隣は喫茶店をやっている(この喫茶店のモンブランも美味らしい)、ラーメン大吉辛口ラーメン 700円探検家は初飛び込みの際には、ドノーマルで行くんですが、ここ...
五所川原を車で走ると、いつも思う事ですが、妙にラーメン屋が多いと感じます。ヘナチョコボーダーが鯵ヶ沢から帰る時も、あまりにありすぎて、考えているうちに五所川原を通り過ぎている事もよくあります(笑)。そ...
青森の消防署脇の道を山手にちょっと歩いていくとあるお店、広苑日替り定食 850円このお店は、ご飯物と定食がお奨めという情報を頂き、探検してまいりました。この日は、豚肉の角煮だったんですが、柔らかい豚肉...
探検家は、函館に競馬に行くと、北海道必殺のスープカレーを食べます。青森にもついに専門のお店が出来たと聞き、弘前のルネスアベニューにある、キャンディースパイスチキンカレー 1280円を、食しに行きました...
五所川原は、ラーメンばかりではありません。探検家は、洋食が大好き。五所でお奨めの洋食は、グリルストウオムライス とハンバーグ 945円ここは、種類が豊富で、ラーメンからステーキまで幅広いメニューで、そ...
青森の居酒屋は、ランチをやっている店が少なくなりましたが、居酒屋のランチは、割安で夜への集客効果もありますから、バンバンやってもらいたいところです。新町のマクドナルドの隣に出来た、はなの舞お値打ち丼 ...
最近のコメント