アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

イベント・お祭り情報

第2回あおもり検定5/31(日)です(笑)

この記事は 2009年3月3日 に書いた記事です。

現在は状況が異なる可能性があります。

3333あおもり検定合格者
「あおもり くどう」です(笑)

昨年夏、合格率89.3%の難関試験(笑)「あおもり検定」を突破した探検家ですが・・・

この試験はズバリ面白い!

そして、再度今年の春に2回目の初級試験と第1回中級試験が行われます。

5/31(日)10:00~
*ゴールデンウイーク終わった後で丁度いいと思われ

これを受けたからといって、お金もらえる訳ではありませんが、今まで気付かなかった事や関心まるっきりなかった分野に、さらっとでも知識つくとドライブなんかで、

あ、ココ「あおもり検定」で読んだトコ

とか思ったりします。勉強法・必勝法を教えてもいいんですが(←イラネって 笑)、それは後日という事で、今回は昨年夏の第1回試験に実際に出た問題の中から、解けそうで解けない問題を5問程出してみましょう。

(答えは3択、コメント欄に解答書いときます!)
では、
【問題1】4444
2010年度の東北新幹線全線開業に向け、JR東日本では新幹線高速試験車両により走行試験を繰り返しているが、新青森駅開業時に目指す新幹線新型車両の営業運転速度はいくらか。正しいものをひとつ選びなさい。

①時速260㎞
②時速300㎞
③時速360㎞

【問題2】
次の写真は、ねぶた、ねぷたの明治、大正時代の写真である。写真とまつりの正しい組み合わせをひとつ選びなさい。

(ア)
1111

(イ)
2222

(ウ)
3333


(ア)弘前ねぷた   
(イ)青森ねぶた   
(ウ)五所川原のねぷた

(ア)五所川原のねぷた
(イ)弘前ねぷた   
(ウ)青森ねぶた

(ア)青森ねぶた   
(イ)五所川原のねぷた
(ウ)弘前ねぷた

【問題3】
次の記述は、リンゴに関するものであるが、空欄( )に当てはまる語句をひとつ選びなさい。

リンゴは、弘前市を中心に津軽地方の広い地域と県南の一部で栽培されている。生産量は、2005(平成17)年で42万3,400tと全国第1位。
全国の約52%を占め、(  )以上トップを走っている。

①50年
②80年
③100年

【問題4】
日本有数の桜の名所である弘前公園の桜について、記述した文章のうち誤っているものをひとつ選びなさい。

①弘前公園にはソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、ヤエザクラなどが植えられている。
②旧弘前藩士が桜の苗木を江戸から取り寄せ、城内に植栽したのが始まりと言われている。
③弘前公園に植えられている桜の本数は約2,600本である。

【問題5】
地域ブランドとして名高い「大間まぐろ」の種類はどれか。正しいものをひとつ選びなさい。

①ミナミマグロ
②メバチマグロ
③クロマグロ

・・・・・・・結構キテルでしょ~笑。ちゃんと覚えとかないと迷うのよ!
もっと知りたい・問題をやってみたい方は、
コチラの「あおもり検定」のホームページを参照!

あおもり くどう(合格データの80歳~89歳受験者3名・合格率100%に脱帽 笑)

5 コメント

  1. 【問題1】②
    【問題2】①
    【問題3】③
    【問題4】②
    *苗木は「京都」からもらったものなんだよね!
    【問題5】③

  2. 問題3間違えた ^^;
    地理のおベンキョしなかったってことですね(笑
    でも、凄いね!100年もぶっちぎってるなんて!!
    ギネスとかに載れないのかな(笑
    まるなお出前してましたチームですv

  3. 試験会場でATVに写っちゃった。教室の中がちょっと暑かったですよね。すこし窓開けたんだけど・・・。

  4. >【mymiso】さん
    私も本番で【問題3】間違えました(笑)。私も50年位だと思ってました。
    今回から初級と中級の区別が出来るので、初級は簡単になると思うんですけどね。
    まるなおって東地区で言えば・・・安田屋似てるかな?(笑)
    雪溶けたら、西地区も多めにやっつけます。

  5. >【石舟斎】さん
    教室暑かったかも心内ですが、私も熱くなってたのかも(笑)。
    パッパと問題片付けてたら、25分位で全部解いてしまって、逆に不安になって、鬼のようにチェックして考え直しましたけどね。
    中級は・・・・興味だけはありますが、疲れるので今回はパス(笑)。

コメントは受け付けていません。