親の見舞いで県病に行く事が多くなった(もうじき退院)くどうですが、探検魂は忘れません。最近、行くとこればかりというのが、チャーシューメン 470円昔ながらの中華そばというのが妙に気にいってて、探検家と...
先週、弘前探検家になったあおもり くどうですが、おランチには、弘前駅からみちのく銀行(代官町)に歩いていった近くにある、フランス食堂シェ モアに、行ってきました。こちらのお薦めは、ランチのコース(1,...
青森のベイブリッジ海手の脇にある虎の家とんこつラーメン 580円たまに、辛子たかなと紅しょうが気分(?)になった時にいきます。青森には数少ないとんこつラーメン店ですから、遠くても行ってしまいます。飲ん...
ひさしぶりに、さんふり横丁へ行きました!お店は、『纏 まとい』。 珍しい『いのぶた』を取り扱っているお店で、”いのぶたウィンナー”を食べました!”高級なサラミ”といった感じです。野性的な濃厚な味が...
たまの贅沢という事で、青森の浅虫水族館線路渡って向かいにある「うに、てんこ盛り!いくらグワ~ッと!ホタテ何枚入ってるんだオイ!」という63(ろくさん)食堂三色丼 1500円をお薦め致します。店の方々と...
八戸は新井田に、セルフなうどん屋さん「高橋うどん」というお店があります。 店入ってすぐ、レジにて「大・中・小」のうどんを選び、トッピングを選びます。 天ぷら類どれでも 110円など、わかりやすい形にな...
弘前探検家になったあおもりくどうですが、この店はズバリうまい!かぜとつちこの店、和イタリアンというように、お魚がうまいお店で、うちの弘前デポの方々がご推奨のお店なんですが、前菜・パスタ・ピザを食べたん...
最近、よく聞かれる事がある。青森の旭町通りのトンネルに入る前の右手にあるおでん屋、その名もおでん屋 もっこりこれに行ったかどうか聞かれる。この古川周辺は、私の友人W君の得意とするエリアなので、私も気に...
最近のコメント