ここが「役場」ってスゴ過ぎるよね(笑)。昨年の「ネブタ」時期に行ったら激烈混みだったね。探検家の好きな「出店」もチラホラ!上まで登るのに2~30分かかった。見るのは2~3分程度ね(笑)。↓↓↓それにし...
田んぼアートって言えば「田舎館村」が有名だよね。でもね・・・探検家、他のとこでも田んぼアート発見したのね!で、ここはどこ?↓↓↓青森市からかなり遠い↓↓↓国道から信号を目印に「曲がって」入っていくと田...
下北旅行3回目。行ったの5月の頭なんですよね。だいぶ日が経ってしまいましたが いってみよー!ちなみに1回目あらそば。2回目薬研。二日目の朝。薬研温泉で朝食。旅館の朝ご飯はどうしてこんなに美味しいんでし...
最近、アチくなってきたから涼しいネタで行ってみよう!じゃ、いつもの時間無い時に出題される問題です!変態なオヤジの後ろに滝が写っている2枚の写真があります(笑)。2枚とも似た感じに見えますが、まるっきり...
ずいぶん日が空いてしまいましたが 下北旅行その2でございます。前回の「あらそば」を後に 次に向かったのは「ボン・サーブ」。ナビが道なき道を案内しようとしたので 少々迷いましたがなんとか到着!思ったより...
「種市」(たねいち)って名前たまに聞くから種差(たねさし)@八戸の近くだと思ったら・・・八戸から更に車で3~40分・・・青森からはみ出して岩手なんですが!※青森市民には遠いと言われる距離と思われます競...
時間無いんで小ネタね!4月はテレビもラジオも番組が切り替わる時期。そんな中で探検家を含む、まえかぶビジネスサービスがお手伝いさせて頂いているエフエム青森さんがイケテル番組を4月から放送!4/2(金)~...
3月も終わろうとしてるのに寒いね~!こういう時は、夏の景色を眺めて熱くなろうよ!じゃあ問題です(意味わかんね 笑)次の写真に写っている「海」はどこ?※3枚とも同じとこから向き変えてとっただけだよヒント...
お仕事で秋田に行ってきましたー。ということで 青森ではありませんが秋田探検隊です。お隣ということで仲良くしましょうよ。駅前には イトーヨーカドーがありました。ドーム状のところは 新幹線ですかね?こちら...
10月は末日、中野神社が見頃を迎えているということで紅葉を見に行ってきました。11時頃の出発だったのでまずは腹ごしらえ。浪岡の「ぎんじ」にて焼き肉。1年前に訪れたときに 非常に美味しかったので再訪です...
最近のコメント