アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

おいしかったお店情報

ラーメン天龍

弘前市城東にある”ラーメン天龍”で『天龍ラーメン(みそ)』を食べてきました! もやしがたっぷりで、濃厚なみそと、にんにくの利いたスープが独特です。しょうゆ、しお、みそどれでも、500円という低価格がい...

投稿日:

週刊「ぼたんのお弁当」

                           皆さんはどのおかずがお好みですか??

投稿日:

週刊「ぼたんのお弁当」

                        一日に30品目の食材を食べるのが理想。といわれていますが、このお弁当だけで、全うしちゃいそうな勢いです...

投稿日:

いくらなんでも・・こんなには食べられません。

いくらなんでも、強烈すぎます。インターネットで「大盛りで困る店」で必ずというほど出てくるのは、八戸の大関のカツ丼そして、この野辺地にある舟宿の定食しょうが焼き定食 1000円です。ネットで調べると、ま...

投稿日:

たかはし 中華そば店

弘前・撫牛子にある、『たかはし 中華そば店』の、”チャーシューメン”を食べてきました! 煮干だしのまろやかな濁りスープに、自家製のツルっとした食感の麺、厚くてプルプルしたチャーシューでボリューム万点で...

投稿日:

ひまわりベーカリー

           メープルナッツ     国産金時いも            チキングラタン  ...

投稿日:

みそラーメンの店 峰

弘前市にある、みそラーメンの店 峰で、みそチャーシューを食べてきました! 有名なお店のようで、とても混んでました! チャーシューも厚くとても食べごたえがありました。濃厚なのにあっさりしていて食後も胃に...

投稿日:

ノスタルジー感じさせてくれます!雲谷そば

今年、初すべりとなったヘナチョコボーダーくどうです。今日、休みで雲谷に行ってきましたが、昨年、激烈ダイエットのため食べられなかった雲谷そば(天ぷらそば)450円を、食べてきました。小学生以来食べてなか...

投稿日:

週刊「ぼたんのお弁当」・・ビーフン

おかずが見えにくい。という声におこたえしまして、   焼きビーフンUPです。ピーマン、豚肉 などがはいっておりました。  和食の中にいいアクセントになっていました。

投稿日:

週刊「ぼたんのお弁当」

       焼きビーフン 焼魚(ほっけ)揚物(ちくわにチーズをいれたもの/ウインナー/かぼちゃ)つぼ漬 酢物 今日もおいしかったです!!    

投稿日: