弘前の国立病院の近くに女性に人気のカフェがあります。ケララTOFUパフェ 450円こちら、パフェの種類も豊富で、喫茶店なんですが、店内で小物も販売しています。探検家が実食したのは、パフェの中に豆腐が入...
青森の浪打、東部食品市場横に昔からあるこの近辺の子供達に人気のたこ焼き屋があります。まっちゃんたこ焼き 250円ここは、30年近くこの場所でおばちゃんが1人でたこ焼きを売っています。昔は200円で何年...
今年のお盆に、弟夫妻+おこちゃま(怪獣2歳+1歳)が実家に帰省した時に喜ばれたものが、以前紹介した、康家(コチラ参照)持ち帰りラーメン 600円(1人前)でした。おこちゃまがいると外で外食するのも難し...
小泊の海に行くと、焼きイカのお店がたくさん並んでいますが、探検家お奨めの品はコチラ、深海魚イカピザ 830円小泊ならイカだろうと思い頼んだんですが、イカ入りマクリの素晴らしいピザでした。結構大きめのピ...
青森デポの近くと言えば、東青森駅に隣接する、ホーマック、ユニバース、くどう御用達のゆーぽっぽが有名ですが、この食堂は皆さんご存知じゃないと思います。ち久満食堂中華そば 450円ここの食堂、写真では、中...
どこの学校の近くにも、学校帰りのおやつが買えるお店があります。青森高校の近くには、トリムラン特大 330円(目玉焼き付 +50円)という焼きそば屋があります。ここは本業は、弁当配達なんですが、午後の1...
青森県内の有名なブログの方々が絶賛しているソフトクリームを見つけました。アビタニアジャージーファーム激烈うまいと言われているソフトクリーム 280円道の駅もりたから鯵ヶ沢スキー場へ向かう道に行く途中を...
久しぶりに、青森市堤町にある”王味”に行きました!私が注文したのは、『塩ラーメン』。透き通ったスープに、ニンニクが利いていて、とてもおいしいです!”餃子”が名物ですが、今回は残念ながら食べれませんでし...
青森新町のパサージュ広場内にあるタージマハールスープカレー 900円を食してきました。青森には数少ないスープカレーのお店なので、 「かなり辛いですが大丈夫ですか?」と言われましたが、無理して「大丈夫で...
最近のコメント