青森発、メディアアート!
この記事は 2012年2月22日 に書いた記事です。
現在は状況が異なる可能性があります。
ひろさき かくたです>前回記事
tecoLLC弘前スタジオにおいて今月・来月と行われているワークショップ「青い森のメディアアートワークショップ」。
正式な参加ではありませんでしたが19日にお邪魔してきた内容をお届けします。
当日はスマートフォンアプリやインタラクティブでクリエイティブなモバイル用WEB、デジタルサイネージを創作する、クリエーターや開発者を対象に、メディアアートのアプローチから「作品」としてのコンテンツづくりを学ぶというもの。
手前の壁に映し出されているのは成瀬つばささんの「iPhone・iPadアプリ大賞2010」を受賞した「リズムシ」という音楽アプリ。
iPhoneをお持ちの方は是非試してみてください。
リズムシシリーズのラップムシの動画がこちら。是非音声付きでご覧ください。
開発に至った経緯、開発の上での留意点(発想法)、表にはあからさまに見えない裏の目的など、目からウロコのためになることが満載でした。(ライバルに差をつけるため ここには敢えて書きません(^_^;))
成果作品は東京・弘前・青森にて3月に成果展示されるとのこと。
ちなみにtecoLLCさんは八戸ポータルミュージアム「はっち」の施設活用基本計画を作成された会社です。
今後も僕らが参加し楽しめるプロジェクトを提供してくれそうです。
楽しみですね!
ひろさき かくた
最近のコメント