アオモリ探検隊

株式会社ビジネスサービス社員が青森県を探検するブログ

イベント・お祭り情報 観光名所・遊び場

津軽鉄道カードを集めてみませんか

この記事は 2021年10月11日 に書いた記事です。

現在は状況が異なる可能性があります。

五所川原市民になってそろそろ5年。
めちゃくちゃ久しぶりの あおもり くらさわです。
そして久しぶりの長文、大作!
twitter、instagram と短文なSNSが流行る中、情報ソースとしてはやっぱりブログが一番優秀だなぁと最近思っております。
ブログがまた流行って欲しいですね。書く方はそこそこ大変ですが。

今日は10月9日(土)から配布を開始した『津軽鉄道カード』を紹介します。

津軽鉄道カードとは?
の前に津軽鉄道とは?という方もいると思うので簡単に説明すると…。

五所川原市~中泊町を走る私鉄で、季節ごとにイベント列車が走っており、冬のストーブ列車が有名です。
しかもなんと!電車じゃなくて『汽車』が走っています!
地元では「つてづ」と呼ばれ、親しまれています。

津軽鉄道カードはそんな津軽鉄道の四季をテーマに車両と景色がカードになっていて、季節ごとに3種類ずつ、計12枚で構成されています。

入手方法は配布場所に行くか、オンラインショップで買い物をするとランダムで同封されます。
※配布場所に行った場合は目的のカードが入手できます!

くらさわはこの土日で配布場所12か所をまわって、早速コンプリートしたので配布場所を簡単にご紹介します。

 

【五所川原エリア】
・津軽五所川原駅
JR五所川原駅の隣にあります。
津軽鉄道では現在「五所川原立佞武多 秋の陣 乗っかり企画」もやっていて、津軽五所川原駅では「纏」の手と顔が展示されています。
 
でる・そ~れ
津軽五所川原駅の目の前にあるコミュニティカフェです。
ミサオおばあちゃん直伝の笹餅を買えます。

立佞武多の館
五所川原の有名な施設ですね。
現在、桃鉄とコラボした立佞武多が見れます。

また、展示室(入場料が必要です)には立佞武多が3台あり、間近で見ることができます。
先日「五所川原立佞武多 秋の陣」でオンラインお披露目された「暫」も展示されています。

津軽金山焼
皆さんご存知の津軽金山焼です。
体験ブースとかもあります。
いつかピザ食べたい…。
きりんが可愛かったので撮影してきました。

干支の金山焼も可愛い。
ここでは菜の花と走れメロス号のカードを貰えます。

 

【金木エリア】
・金木駅
「五所川原立佞武多 秋の陣 乗っかり企画」で「纏」の足が展示されています。

津軽三味線会館
津軽三味線の歴史などがわかる展示室があります。
また、津軽三味線の生演奏も行われます。

太宰治記念館「斜陽館」
皆さんご存知の通り太宰治の生家です。
津軽三味線会館との共通チケットで入場するのがおすすめです。

 
太宰治疎開の家 旧津島家新座敷
休館日でした…。が入口の前にカードがあったので貰って帰ってきました。

駅舎
芦野公園駅のすぐ横にあります。
出川哲郎が充電バイクの旅で寄ってた記憶…。
いつ行っても観光客がいるイメージです。
アイスのチョコドリンクをテイクアウトしました。

ここでは芦野公園の桜と走れメロス号のカードがもらえます。
この景色は全国的に有名ですよね。

・街ながの店「かどっこ」
休業日でした…。カードは三味線会館で貰えました。
津軽三味線会館の駐車場の目の間にあります。

【中泊エリア】
・津軽中里駅
「五所川原立佞武多 秋の陣 乗っかり企画」で「纏」の炎が展示されています。

中泊博物館
中泊町役場の敷地内にある総合文化センター「パルナス」の中にあります。

どこでどのカードを貰えるかは県のサイト津軽鉄道のHPでも確認できます。
数量限定なので気になる方はお早めに~~!