2007年01月
2007年01月31日
これを見ても、わからないヤングが増えている!
昨日、たまたま還暦目前の方とお酒を飲みに行き、そうだ、これ紹介するの忘れてたと気づきました。
ヒデキ還暦ティッカー
(ブログに掲載したい方は、コチラ!)
我々の世代なら、この意味が一瞬でわかるんですが、ヒデキ・バーモントカレーのCMを見てない世代には、意味がわからないらしいです(笑)。こういう時ジェネレーションギャップというものを痛烈に感じます。
みなさんの周りの若い子に、コレ見てどう思う?
って聞いてみてください(笑)
(耳元で「ブーメラン」とか「ローラ」とささやくのも効果的です)
ヒデキ、カンレキ〜〜〜!
あおもり くどう
2007年01月30日
「なかみそ」食べて、「なまてれ」へ!
チャイナドール
みそラーメン 504円
このみそラーメン、とにかく甘い!野菜がシャキシャキしていて、この甘しょっぱいコクのあるスープに妙に合います。デパートの地下と言っても侮れない一品に仕上がっていました。最初食べた時、なんだコレ?と思ったんですが、食べていくうちにクセになりました。お奨めの一品です。
その中三を後にして、場末のホストみたいな格好して外をウロチョロしていると、前から近づいてくるお兄さんが、

と言われたので、迷わず

と言って、2週間ほど前ですが、
探検家、テレビに出てしまいました(笑)
(けんずろうさんのコーナーで
インタビューされて、なまてれくじ引く役)
うちのオカンの似顔絵書いてと言われたので書いたのが右下の変な絵です。しっかり探検家の魂も宣伝しておきました。毎週火曜日、弘前の中三の隣の広場でやってるらしいですから、お時間ある方はどうぞ(笑)
あおもり くどう
2007年01月29日
「今日」なら間に合う!1/30(火)VISTA発売!

1/30(火)
WINDOWS VISTA発売
されます。われらがパワーデポでも、OEM版(パーツと一緒なら買える)で、普通にソフトだけ購入するよりお安い価格で(約1万くらいは安い)、手に入ります。
さらに、ななな〜んと、
ホームページから予約すると
さらに10%引き!
(コチラから)
になりますから、普通に買うより1万数千円は安くなる計算になります。今、XPでインターネットチョット見るだけだから、なんも困って無いって方も多いでしょうが、
じぇ〜〜〜〜ったい
そのうち必要になります

自分の家で使っているパソコンでVISTAが使えるかどうかは、パソコンに詳しそうな顔をしているデポのスタッフが、やさしく教えてくれます。
今なら、まだ間に合う!お奨めは、
HOME PREMIUM ¥17,980
(ほーむぷれみあむ と読む)
(普通に買ったら3万円くらいする)
(ネットで予約なら・・・・・)
安い買い物しませんか?
デポのホームページに詳しく載ってます!
あおもり くどう
2007年01月26日
五所川原の国道沿いのラーメン屋 その2「ラーメン大吉」
ラーメン大吉
辛口ラーメン 700円
探検家は初飛び込みの際には、ドノーマルで行くんですが、ここはこのラーメンがお奨めという事で食しました。食べてみると、

と、敏感な探検家の舌は見逃しませんでした。そう、

(コチラ参照 おーたのblog)
私の好きな龍鳳閣のみそラーメンを辛口にしたような感じでした。具沢山、ニンニク風味、路線は一緒です。ラーメンに丼のセットも豊富なので、家族連れもOKです。お試しあれ!
場所コチラ!
あおもり くどう
2007年01月25日
フカヒレラーメン2700円はウケル!
横浜中華街祭
を探検してまいりました。店内でのイートインコーナーで探検家の目を釘付けにしたのは、
豪華フカヒレラーメン 2700円
ペソならまだわかりますが、ラーメン一杯2700円というのがウケマス(笑)。初日でかなり混んでいたので、実食しなかったんですが、生きている間に1回は食べてみようかと思いました。この他にも点心や肉まんが売ってますので、ご興味ある方は直行です。
ホームページに詳しく載ってます。
追加情報:1/31(水)〜は、中三青森店でもやるらしいです。コチラ!
あおもり くどう
2007年01月24日
五所川原の国道沿いのラーメン屋 その1「竈」
五所川原を車で走ると、いつも思う事ですが、妙にラーメン屋が多いと感じます。ヘナチョコボーダーが鯵ヶ沢から帰る時も、あまりにありすぎて、考えているうちに五所川原を通り過ぎている事もよくあります(笑)。そこで、親戚にお奨めを聞いて突っ込んだお店を何件か紹介しましょう。まず
竈
チャーシューメン 750円
ここは、パチンコ朝日ドームの近くにあるラーメン屋で、ダシの効いた醤油と塩とんこつがいいと聞きました。確かに醤油は正統派、つがる煮干、種類も豊富で家族連れでもOKです。塩とんこつは、とんこつとも塩ともとれませんが、アッサリしていて女性でも大丈夫です。お試しあれ!
場所コチラ!
あおもり くどう
2007年01月22日
家族連れでスキーをしたい皆さんに朗報!!
雪不足に悩む青森県内スキー場ですが、家族連れでスキー計画されている皆さんに朗報です。
大鰐スキー場では、なんと、毎週土曜日に、小学生までのお子さんが、
リフト・ゴンドラ無料!!
というサービスを行っているそうです(インフォメーションコーナーで受付するだけでOK)。
大鰐スキー場の公式サイトはこちら
スキーは楽しいけど、お金がね・・・と思っている方、お子さんを連れ大鰐まで一度足を運んで思い出つくりにいかがでしょう!
心配されていた積雪も十分になってきましたし、これからがスキーシーズン本番です。是非!!
145
「広苑」の定食はお奨め!
青森の消防署脇の道を山手にちょっと歩いていくとあるお店、
広苑
日替り定食 850円
このお店は、ご飯物と定食がお奨めという情報を頂き、探検してまいりました。この日は、豚肉の角煮だったんですが、柔らかい豚肉が甘辛く味付けされていて、量的にもgoodでした。焼きそばも色んな種類がありましたから、今度挑もうと思ってます。お試しあれ。
場所コチラ!
あおもり くどう
2007年01月19日
スープカレー大ぁ〜い好き!「キャンディスパイス」
キャンディースパイス
チキンカレー 1280円
を、食しに行きました。スプーンだけでホロホロになる皮パリパリチキンが、サフランライスの上に乗っかっていて、それをスプーンに乗せて、私の得意技、スープに浸してシャカシャカして食べるのが正解だそうです。辛さも選べて、私は「3(辛口)」と言うのを選んだんですが、あまり辛さに耐久性の無い私でも、もうちょっと辛くても大丈夫でした。スープカレーは、ええですよ〜。これで、ビール飲めたら最強なんですけどね。お試しあれ。
場所コチラ!
あおもり くどう
2007年01月18日
五所川原の洋食、ボリューム◎、グリルストウ!
グリルストウ
オムライス とハンバーグ 945円
ここは、種類が豊富で、ラーメンからステーキまで幅広いメニューで、それを組み合わせたセットが有名です。かなりのボリュームがあり、探検家も苦戦しました。店内も座敷中心で広いので、家族でエルムに行った帰りにでも、お立ち寄りあれ。お得な気分になりますよ。
場所コチラ
あおもり くどう